あわぐら掲示板 768805
【重要事項】
セッションへの参加希望やPCのURL貼り付け、
開催日決定は、必ず本BBSを使用してください。
(IRCで話しただけだと、見落としや誤解が生じるので)
『機甲新世紀アストライザー』4話 | ■↑▼ |
2025/03/06 (Thu) 21:00:57
【開催日時】3月15日(土)9:30~
【次回予告】
大戦時、“紅の魔弾”と呼ばれ恐れられていたランヌ・ヌフェーブル。
長きに渡り生死不明とされていた彼が再び姿を現したのだった。
アストライザーではなく、エル・サリエルに執着する“紅の魔弾”。
彼の目的とは?そしてエリート対エリートの戦いの決着は?
次回『機甲新世紀アストライザー』
「紅の魔弾 再び」
来週もこのチャンネルに、スタードライブ・イグニッション!
・PC1:アイリス
君は夢の中で1人の少女に出会った。
初めて出会うはずなのに、自分に近いものを感じた。
彼女は「近いうちに会えるでしょう」と言い残した。
シナリオコネクション:夢の中の少女 関係:同士など
・PC2:ロック・エンドール
君はふいに施設にいた日のことを思い出していた。
君やロイよりも幼い、ナナと呼ばれていた少女。
彼女は今どうしているだろうか?
シナリオコネクション:ナナ 関係:庇護など
・PC3:ヨーナ・アクィラ
君はここに来る前、“紅の魔弾”と呼ばれる名前を聞いたことがあった。
紅き機体を操る優秀なパイロットらしいが。
君は武人として、1度手合わせしてみたいと感じていた。
シナリオコネクション:“紅の魔弾” 関係:興味など
・PC4:メルキオル・ガルシア・ルイス
君が前線を退く前に1度だけ対峙したことがある“紅の魔弾”。
その時はお互いに引くことになり、その後出会うことはなかった。
そんな彼が再び君の前に現れたのだった。
シナリオコネクション:ランヌ・ルフェーブル 関係:ライバルなど
初期PC間コネクションは、PC1→PC2→PC3→PC4→PC1と取って下さい。
HOなど変更になる可能性もあります。
2025/03/06 (Thu) 21:42:29
2025/03/06 (Thu) 22:10:48
2025/03/14 (Fri) 18:38:58
ログホラ第4回 | ■↑▼ |
2024/12/27 (Fri) 20:58:11
【開催日時】12月30日10時~
次回は冒険者の憧れ、ゴブリン退治になります。
今回特技のみリビルドをしても構いません。(しなくても構いません)
完了した人からキャラシを張って下さい。
2024/12/27 (Fri) 21:13:14
https://lhrpg.com/lhz/pc?id=209652
https://lhrpg.com/lhz/sheets/209652.html
狐狂、リビルド完了
自前で殴ることは完全に捨てた構成
2024/12/28 (Sat) 19:09:50
https://lhrpg.com/lhz/sheets/209637.html
まあURLはかわらないんだけど。
リピート使ってもらう前提でマイナー火力アップを削除してメジャーに集約した。
あとモブ殺しムーブ獲得。
2024/12/28 (Sat) 21:05:34
蘇生系が生えて終わり…だと思う
https://lhrpg.com/lhz/sheets/209687.html
2024/12/30 (Mon) 10:02:49
忘れてたけどキャラシーはこちら!
https://lhrpg.com/lhz/sheets/209729.html
2024/12/30 (Mon) 20:45:47
リザルト
お金:1人319
チケット配布:ランクアップ×1 アザーゲット×2 因果力ゲット×2
『機甲新世紀アストライザー』3話 | ■↑▼ |
2024/11/21 (Thu) 21:09:44
【開催日時】12月7日 10:00開始
【次回予告】
アストライザーを倒すことができず、信頼を失ってゆくローズマリー。
だが、ラーフ帝国によって造られた強化人間は彼女だけではなかったのだ。
三姉妹の息の合った三位一体の連携攻撃がアストライザーを襲う!
果たして、アイリス達はこの攻撃を打ち破ることができるのか!?
次回『機甲新世紀アストライザー』
「強襲トライアングルアタック」
来週もこのチャンネルに、スタードライブ・イグニッション!
〇全員共通ハンドアウト
ラーフ帝国は新たな強化人間を送り込んできた!
3人の連携攻撃に翻弄されるアストライザー。
これを破らなければ彼女達には勝てないだろう。
シナリオコネクション:ルナ、メル、リカ 関係:脅威、ライバルなど
初期PC間コネクションは、PC1→PC2→PC3→PC4→PC1と取って下さい。
HOなど変更になる可能性もあります。
2024/11/21 (Thu) 21:26:47
成長済なのでヨーナ貼っておきます。
https://character-sheets.appspot.com/mgr/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYz4eKwgUM
2024/11/21 (Thu) 22:37:27
日程了解。こちら成長後です。
https://character-sheets.appspot.com/mgr/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYm9PexAUM
2024/12/01 (Sun) 21:21:10
2024/12/02 (Mon) 22:08:49
やっほーマリー!あなたのアイリスただいま提出だよ!
そろそろ頭打ち感
https://character-sheets.appspot.com/mgr/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYtpqttgUM
2024/12/08 (Sun) 00:08:50
リザルト 経験点1人27点になります
ログ・ホライズン高CRセッション2回目 | ■↑▼ |
2024/12/02 (Mon) 00:34:04
ログホライズンTPPGシナリオ「レイドバトルだ!」
【開催日】12月以降の休日一括 伝助にて調整
【開催場所】ユドナリウムリリィ
【ストーリー】
前回の騒動も一段落して一息ついた所であったが、
遠方に出ていた冒険者たちから急遽連絡が入る。
レイドモンスターの縄張りに異変があると
君たちは急ぎ時間稼ぎとレイドを組んでモンスターと対峙しなければならなくなった。
〇追加レギュレーション
レイド戦闘は難易度を上げるとドロップアイテムに+の補正が入る(拡張P.314)と公式回答があるので採用します。
シナリオの流れとしてOP→ミッション→部隊編成→クライマックス(レイド戦闘)→EDの予定です。
大規模戦闘ルール(拡張P.220)を使用します。参加PCはルールの熟読をお願いします。
https://densuke.biz/list?cd=5Ys6TTCydD7YayBk
伝助パスワード:awagura
キャンペーン内ハウスルール
・温泉の使用料(基本ルルブP.224)にー30%
・CRー2までの装備に使えるコア素材を金銭で入手できるようになる
・装備品、消耗品の買取額が5倍(50%)になる
2024/12/02 (Mon) 00:37:50
今回有利が付くサブ職業
怪盗、追跡者、密偵、指揮官、将軍、提督、斥候、罠師、医者、エルダーメイド、メイド、料理人、狂戦士、チャンピオン、武侠
ログ・ホライズン高CRセッション | ■↑▼ |
2024/10/15 (Tue) 21:46:32
ログホライズンTPPGシナリオ「開拓村と冒険者」
【開催日】11月以降の休日一括もしくは平日分割 参加者決定後に相談
【開催場所】ユドナリウムリリィ
【募集人数】4~5人
【〆切】人数揃い次第
〇レギュレーション
CR11スタート
初期作成時のみ
拡張ルールブックP.54ハイコンストラクションルールを使用してキャラクターを作成する
使用することができる特技、アイテムはログ・ホライズンTRPG冒険窓口で選択できるもののみ
コア素材を使用したネームドアイテムもCR以下に限り金銭のみで購入することができる
プレフィックスドアイテム、ネームドアイテムの合計M値は作成時のCR以下まで
プレイヤー数が4人以下の場合、戦士職、回復職、武器攻撃職(魔法攻撃職)が1人ずつになるように調整すること
ハウスルール
ネームドアイテムを作成するときに必要なコア素材以外は金銭で購入することが可能
プリプレイは前回のセッションと今回のセッション中に何をしていたか。というフレーバーテキストになります。プリプレイ時に手に入れた物品に関して売買、受け渡しが可能とします
特技の入れ替えに関して。PCは本来たくさんの特技を持っており、その中から習熟度に応じ特技を選んで冒険で使えるようにしている(D&Dの呪文のように)と考えています。なのでセッション毎に特技の入れ替えだけは自由とします
難易度調整による報酬増加:
ノーマル以下:キャラクターランクアップ1枚、アザーゲット2枚、因果力2枚
ハード:キャラクターランクアップ1枚、アザーゲット2枚、因果力3枚
ベリーハード:キャラクターランクアップ1枚、アザーゲット2枚、因果力2枚、財宝1枚
財宝チケットの使い道(基本ルールブックP.88)の現金入手の場合、ダイス目が7として計算すること
〇トレーラー
流れに流れてやってきたフォーランド公爵領(四国)
一攫千金を狙ってやってきたがモンスターが跋扈し、休むこともままならない
そこで廃村と散り散りになっていた村人たちを呼び戻し拠点となる村を復興することにした。
2024/10/15 (Tue) 21:51:04
ひとまず全員の希望とかもわからんので参加希望まで。
2024/10/15 (Tue) 21:52:40
にょーん、エルフのモンクかアサシンでいくにゃー。
以前はモンクやってたからアサシン>モンクの優先順位で
2024/10/16 (Wed) 16:13:42
参加を希望させていただきます~
現状一番興味があるのはカンナギかな…!
2024/10/16 (Wed) 21:28:46
やりたいキャラの形が浮かんできたので参加希望。
第一希望はエンチャンター。戦士がいないなら武士、回復職ならカンナギかな?ってイメージ。
2024/10/19 (Sat) 18:00:24
暗殺者・神祇官・付与術師とそろったようなので武士で。
https://lhrpg.com/lhz/sheets/217615.html
データ変更とかあってもURLはかわらんのでこちら。
2024/10/19 (Sat) 18:07:03
キャラシまとめ
わかば 武士
https://lhrpg.com/lhz/sheets/217615.html
夕凪 神祇官
https://lhrpg.com/lhz/sheets/217627.html
佐田塚 付与術師
https://lhrpg.com/lhz/sheets/022397.html
はーみっと 暗殺者
https://lhrpg.com/lhz/sheets/217596.html
2024/10/29 (Tue) 04:55:24
今回のシナリオ上、有利がつくサブ職業は
農家、大工、学者、薬師、薔薇園の姫君、交易商人、会計士、配達屋、医者、メイド、調剤師
有利がつくコネクションは
料理人、メイド、エルダーメイド、大工、農家、調教師、遊牧民、御者、皮細工職人、鍛冶屋、細工師、木工職人、裁縫師、魔具職人、見習い徒弟
2024/11/02 (Sat) 16:02:29
3日が無理になりましたので、別日をリスケしたいと思います。
https://densuke.biz/list?cd=k2mSCxL5ydshZeMe
2024/11/02 (Sat) 16:07:05
https://densuke.biz/list?cd=XNGgYk9HBzwJYWyx
ぱすはawagura
ごめん紛らわしくした。
こっちでいいってことなんでこちらで。
上のはいったん無視でよろ
『機甲新世紀アストライザー』2話 | ■↑▼ |
2024/09/15 (Sun) 21:14:00
【開催日時】10月6日9:30~
【次回予告】
アストライザーに乗ることを認められたアイリスであったが、周囲の風当たりは良くなかった。
パイロットを諦めきれないロイ。ラーフへの敵対心の強いヨーナ。
そんな中、アストライザー打倒に燃えたジハードのアン・ターレスが街へと迫る!
仲間との信頼を得られぬまま、アイリスは1人戦場へと飛び立つ!
次回『機甲新世紀アストライザー』
「ただ守りたいもののために」
来週もこのチャンネルに、スタードライブ・イグニッション!
〇ハンドアウト(仮)
・PC1:アイリス
ラーフ帝国の真実を知り、フォーチュンに身を置く事を決めた君。
だが、諦めきれないことが1つあった。
友人であり好敵手でもあったローズマリーのことだ。
シナリオコネクション:ローズマリー 関係:友人や好敵手など
・PC2:ロック・エンドール
ラーフによりスターゲイザーとしての訓練を受けていたアイリス。
君はそんなアイリスに自分を重ね、他人事のようには思えなかった。
何か助けになりたい。そう思うのであった。
シナリオコネクション:アイリス 関係:庇護など
・PC3:ヨーナ・アクィラ
レムリアからの命によればラーフを信用してはいけないと言う。
だが、アイリスからは敵対的な意志を感じ取れない。
君はどちらを信用すればいいのかわからないでいた。
シナリオコネクション:アイリス 関係:疑惑など
・PC4:メルキオル・ガルシア・ルイス
今度は専用機に乗って現れたジハードと君は交戦することになった。
対峙して分かる。彼はスターゲイザーにも匹敵する強敵だ。
今のアイリスでは荷が重い。そう感じるのであった。
シナリオコネクション:アイリス 関係:不安など
初期PC間コネクションは、PC1→PC2→PC3→PC4→PC2と取って下さい。
PC4はシナリオコネクションと被るため、PC間はPC2へ取って下さい。
2024/09/16 (Mon) 12:12:11
こちら成長後になっております。
https://character-sheets.appspot.com/mgr/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYm9PexAUM
2024/09/16 (Mon) 13:29:56
2024/09/20 (Fri) 00:41:18
レベル4になってるし多分成長終わってる・・んじゃないかなあああ
https://character-sheets.appspot.com/mgr/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYtpqttgUM
2024/09/29 (Sun) 21:20:00
カバリエを1>2にしました
https://character-sheets.appspot.com/mgr/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYvs2ZuQUM
神骸騎ディ・カダーベルTRPGキャンペーン『タウブルグの王権/Throne of Tauburg』参加者募集スレ | ■↑▼ |
2024/05/29 (Wed) 22:45:38
【キャンペーン名】『タウブルグの王権/Throne of Tauburg』
【セッション回数】全3話を予定
【システム】神骸騎ディ・カダーベルTRPG
【開催日時】早ければ6月下旬、でなければ7月上旬を予定
【開催場所】ユドナリウム
【募集人数】3名程度
【トレーラー】
イクタリ大陸南部、エルドレイン地方。
旧き遺跡の眠るタウブルグの森には、言い伝えの断片が遺されていた。
『第四の帝、その【王権】をここに封ず。禍を呼ぶ力、目覚めぬことを願う』
「禍とまで呼ばれた力だ」「少なくとも、侵略者に譲る訳にはいかない」
――青き守護者の地、遺跡都市ヴァントレス。
「奴らは『境界線』を侵そうとしている」「許されざることだ」
――白き騎士の地、アーデンベイル王国。
「第四の帝、だとさ」「ハハ、ハハハ!奴らは何も知らないのだ!」
――黒き侵略者、ロークスワイン伯爵。
「我々は燃えさし(Ember)だ」「この火を絶やしてはならない」
――赤き蛮人、エンバレス族。
戦士は集う。それぞれの国の使命と誇りをその旗に掲げ。
「大地に国境などないことは、この草原が教えてくれる」「ここは円卓。敗北者に発言権はないのさ」
――緑の原野、ギャレンブリグ平原。
唯一つの【王権】を巡り、歴史に記されざる戦いが幕を開ける。
『タウブルグの王権/Throne of Tauburg』
第一話『探索する獣/Questing Beast』
「よう、同盟者(Ally)。まだ生きているか?」
【ハンドアウト】
PC1
――君達は、聖域の守護者。
いずれ遺跡都市ヴァントレスの指導者となる者であり、今は神骸騎を狩り戦う戦士でもある。それが君だ。
ヴァントレスの歴史は浅くはないが、イクタリ帝国時代に遡るほど深くもない。
エンバレス族との戦いで安住の地を勝ち取ったのが君達の祖先だ。
しかし、平穏も終わりを迎えた。ダオ帝国の魔の手は迫っており、君の街は隣国との共同戦線を張っている。
アーデンベイル王国が破られれば次はこの地だ。その前に、尖兵であるロークスワイン伯爵を打倒する。
アーデンベイル王国の『姫』、アルコン・フォルクと君は、その誓いで結ばれた仲である。
……尤も。彼女のことは幼少のころより知っているが、かつては確かに『王子』であったのだが。
PC2
――君達は、遺跡の回収者。
遺跡都市ヴァントレスには、2台の神骸騎が存在している。指導者たる『PC1』のそれと、君の持つそれだ。
王家の血筋としては傍流にあたる君には、指導者を補佐する者としての未来が約束されている。それでいいと思っている。
いずれにせよ、都市国家に過ぎないヴァントレスに2台の神骸騎があることは、民の心の支えにもなっている。
ヴァントレスは、イクタリ帝国時代の遺跡を要として街が形成されている。太古の歴史を読み解くのも君の役割だ。
隣接するタウブルグの森には、太古に封じられた『何か』が存在する……それは、国家の秘中の秘だ。
だが、その秘中の秘がロークスワイン伯爵に露見している。そういう情報がアーデンベイル王国よりもたらされた。
『姫』の副官である、オーコ・ブリストー……情報をもたらした彼こそを、君は怪しんだ。
PC3
――君達は、宿命の旅人。
祖国を失ったのか、近隣の同盟国よりやってきたのか……いずれにせよ、君はアーデンベイル王国の客将だ。
戦争が激化している王国は、君のような力のある戦士を、財を投資して招き寄せている。
今は『姫』の副官となっているオーコ・ブリストーもその一人というが……君にはあまり関係のない話だ。
ギャレンブリグ平原を主戦場として小競り合いを続けてきた王国と伯爵領だが、情勢に変化があった。
森の奥に存在する同盟都市、ヴァントレス。そこに伯爵が目を付けたそうだ。戦略的にはナンセンスだ。
だが、伯爵は娘であるアヤーラ・ロークスワインの駆る主力機をヴァントレスに投入した。本気なのは間違いない。
アルコン・フォルクの命により、君は援軍として遺跡都市ヴァントレスに向かうことになった。
【エルドレイン地方について】
マップを提示します。
https://sadatuka.shime-saba.com/ToT.png
大雑把な世界設定と主要NPCの設定です。予告なく変更される可能性あり。
https://sadatuka.shime-saba.com/ToTNPC.txt
【ハウスルール】
実は、神骸騎ディ・カダーベルTRPGを別所でやった人がいるので、感想を聞いたのですが。
「魔剣つきの『飛刃』がやばい」しか出てきませんでした――
データ見るに目に見えて強いというか『万能』に近いので、コレどうするか悩んだのですが。
現状「取得は非推奨」程度に考えてください。
実際に運用して、「これやべぇ」ってなったら、装備の変更を要求するかもしれない、ぐらいの認識でいてください。
その他、初めてのシステムなので、実際に運用して思うところがあったら何か追加があるかもしれません。ご了承を。
【御者の扱いについて】
神骸騎ディ・カダーベルTRPGのキモになる一人二役のロールプレイなわけですが。
言っちゃなんですが、ガチで人を選ぶものだと思っています。
公式でも運用方法についてはあれこれ言われてますが、GM側から運用方法について3種類を提案したいと思います。
参加する時には、まず魂魄を作ってから、御者をどうするかをプランABCより選んでください。
・プランA:PL本人がロールプレイする。
魂魄、御者共に自分でロールして、一人二役で自己完結する。
利点:PLが想う通りのロールプレイが出来る。プレイが滞ったりもしないだろうし、一番高精度。
欠点:PLの負担が重い。
・プランB:他PLにロールプレイを依頼する。
他PL(参加者か、外部の協力者かは任意)に御者のロールプレイを代わりにやってもらう。
戦闘や判定については魂魄のPLに最終決定権があるが、御者との相談は自由。
利点:一人二役でないだけでも負担は軽くなるはず。
欠点:GMサイドからは制御できない。完全に自分たちで相談して調整してもらうことになる。
・プランC:GMがNPCを用意する。
神骸騎ディ・カダーベルTRPGの趣旨からは少しばかりずれますが、GMが御者をやる、でも今回は構いません。
その場合、「こういうNPC」がいい、があれば相談に乗ります。
利点:PLサイドの負担は一番軽い。また、GMが御者を使って世界観解説などのロールプレイを思いつくかも。
欠点:GMサイドに負担がかかるため、ロールプレイは比較的簡素になると思われる。
2024/05/30 (Thu) 02:56:51
参加希望です
2024/05/30 (Thu) 17:26:05
参加希望です。
HOはPC3希望としつつ、邪神騎で構築中
2024/05/31 (Fri) 21:19:24
公式サイトのリンクを張っておいた方が親切だと思ったので今からそうする。
https://w.atwiki.jp/dicadavertrpg/
あと、締め切りですが、もうしばらく先の話なので設定はまだでもいいっちゃいいのですが……
そっすね、6/16(日)当たりまでに、キャラシー及び御者の扱いまで決めて確定する感じのスケジュールが望ましいかな。と。
2024/06/06 (Thu) 11:08:51
キャラシつくってみたー。
御者についてはPLで一括操作します。
https://drive.google.com/file/d/1QOjNvA1mHfMDFvfz_R_MZ3giIz21jiMG/view?usp=drive_link
以上、よろしくお願いします。
2024/06/09 (Sun) 23:58:10
キャラシ作成
御者はメイドなんであんまり表に出さない方向で
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1xUb_02eak2uIeEDtIcgsS0HjhUVH-vckg83MLNfsy_E/edit?usp=sharing
2024/06/09 (Sun) 23:59:35
とりあえず立ち位置はPC1で
2024/06/19 (Wed) 22:40:47
ディスコでも言いましたが、一旦延期とさせていただきます。
うまくいったら秋頃にでも再募集かけようかなっと
ゴブリンスレイヤー「混乱の領都」 | ■↑▼ |
2024/06/09 (Sun) 22:57:31
●冒険の導入
キヨと共に領都へ戻った君たち。
そこで聞いたのは、混沌の軍勢を迎え撃ちにいったキヨの父が倒れたという知らせであった。
有力な将軍は戦地に赴いており不在、中央神殿の代表は若手に代替わりしたばかりで不安。領都は混乱していた。
状況を把握したキヨは、すぐさま領主就任の儀式を執り行うことを宣言する。
しかしそこで内々に、儀式に使う祭具「陰陽の大天秤」に用いる「銀陽の天秤皿」が盗まれたと明かされる。
祭具なくとも就任式を行うことはできるが外聞が悪く混乱を収める効果が不透明になる。
幸い魔法的な縛りもあって、祭具たる天秤皿は領都から外には出ていないらしい。かくて君たちは祭具探しを始めるのだった。
●ルール
・スプレッドシートに書いてあるローカルルールを参照してください。戦術移動とかの裁定増えてます
・戦闘は「5m1マス(切り上げ)」管理のテスト運用を継続します
(例:移動妨害は5mまで=1マス、つまり自分のいるマスが範囲)
2024/06/09 (Sun) 23:00:05
開催は06/16(日)10時予定です。
今回はシティ・アドベンチャーもどきであり、<交渉>や<礼儀作法>などの対人能力が少し役に立ちます。
艦これ「輸送艦隊」最終話 | ■↑▼ |
2024/05/04 (Sat) 18:56:19
6月~7月の何処かでやろうと思いますので、可能な日程を決めて行きましょう。
これで最後、短いとは言え最後までよろしくお願いします。
■最終話告知
佑月ゆかり提督の失踪・・・それは神を名乗るモノの最後の足掻きでもあった。
しかし、それは致命的なものでもあったのだ。
機能不全を起こす横須賀鎮守府、そして残された艦娘達はどうなるのか?
??「ちょっち待とうか皆、諦めるにはまだ早い!」
諦めるのは簡単だ・・・しかし、生憎彼女等は諦めの悪い提督の諦めの悪い艦隊だった。
??「ポイント・ネモ、其処に【彼女】は居る・・・」
そして諦めの悪い艦隊には、諦めの悪い連中が集って来る。
ターニャ「今回だけは私から命令しよう・・・さあ諸君、戦争の時間だ!【佑月ゆかり】を奪還せよ!」
艦これ【紺碧特急】最終話「―縁(ゆかり)―」
これは最後まで諦めない者達の物語である。
『新潟還魂記 -Niigata Beyond Death- 』第七話 | ■↑▼ |
2024/04/27 (Sat) 22:14:31
【トレーラー】
提督「さて、【HPゲージ回復型】――正確には【戦力ゲージ時間あり】っていう特性について、詳しいところを詰めていくよ。
こいつは、一定時間……まぁ、1時間ごと、みたいな認識でいいが、それが経つごとに、一定量の損傷を回復させるというものだ。
対してこっちは、敵旗艦に打撃を与えることで損傷を重ねていく。まぁ、轟沈並みの打撃を毎回与えるのが効率がよい削り方だ。
大湊の連中は、強固になっていた装甲水鬼の耐久性に対し、タイトに資材を計算して艦隊を運用していたために帳尻がずれた。
――多分、次にやったとしたら、たとえフラグが未完遂だったとしても何とかするだろう。いわんや現状なら『楽勝』だ。
つまり我々は、大湊の連中が準備を整える前にことを済ませなければならん。資材を考えても、恐らく機会は一度きりだ。
なれば一か八かの戦力の総投入しか道がないか……と言われると、話はちょっと違ってくるんだ。
こいつは、的場さんを含む提督連中で色々と話し合ったんだが、この日本海っていう狭い海域だからこその手を考えた。
ちょっと聞いてくれ……
艦これTRPG キャンペーン
『新潟還魂記 -Niigata Beyond Death- 』第七話
提督「今は、敢えてこういう表現をしよう。『彼女の魂を、在るべき場所へと、還すんだ。』」
【日程について】
https://densuke.biz/list?cd=KHSsbHW7AUr5VWwU
こちらで現在調整中です。決まり次第連絡します。
【NPC艦娘の扱いについて】
今回は、今まで用いてきたオリジナルの【艦隊員】の他に、抜錨の書170ページにある【連合艦隊】ルールを用います。
艦隊員が「PC達とともに主力艦隊を組む」イメージならば、連合艦隊は「主力艦隊をサポートする盟友艦隊」というイメージです。
これらは両方とも決戦フェイズに用いられます。PCは、決戦フェイズに1PC1人ずつの【艦隊員】と【盟友艦】を選択してください。
艦隊員と盟友艦に、同じNPCを用いることはできません。合計6人、バラバラのNPCを選択してください。
連合艦隊ルールに記載されている戦力判定などの処理もすべて行います。
なお、戦力判定に対する声援については、大淀は提督の声援を、第一艦隊と第三艦隊の隊員はそれぞれの声援を用いれます。
これらは艦隊員システムとは全く別のデータを持っているものとして考えてください。
当然データ処理が複雑化しますので、事前にNPCデータを確認して、ある程度どのNPCを選択するか考え、できれば相談しておいてもらえると嬉しいです。
https://sadatuka.shime-saba.com/hour/NPCdata.txt
※こちらのデータは数値などに細かい調整が入る可能性があります。
2024/04/28 (Sun) 00:43:59
【トレーラー修正】
誤:提督「さて、【HPゲージ回復型】――正確には【戦力ゲージ時間あり】っていう特性について、詳しいところを詰めていくよ。
正:提督「さて、【HPゲージ回復型】――正確には【戦力ゲージ回復あり】っていう特性について、詳しいところを詰めていくよ。
2024/05/04 (Sat) 18:36:45
日程ですが、5月11日(土)に開催しようと思います。
時間ですが、ほずみさんがちょっと朝に用事があって10時に間に合うかわからないということですので、
10時半or11時開始を想定しつつ、一応10時には集まれる人は集まっておいてもらえると嬉しいです。
集まり次第開催といたします。